やっとこさ
2008年06月10日

IE7インストールしました(;´ー`A ```
もともとSleipnirとfoxをメインに使ってて
(SleipnirはTrident とかいうIEのレンタリングエンジンに対応してて見え方はIEとほぼ同じです。)
「IE7よりタブブラウジング機能が・・・!」とか言われても、特に魅力は感じなかったので
本体は6を残し7はスタンドアローン版で対応してたんですが・・・。
ちょっと前にIE8のベータ版が配布され始め
そろそろ確認の対象にコイツも入れてやらなきゃと・・・。
で、IE5.5~8まで一気に確認できる『IETester』てソフトを導入するため
今回のバージョンアップに踏み切ったわけですが・・・。
(Win XP × IE6の状態だと、IE7~8モードで動作しないんだそうです。)
インストールにしろアップデートにしろアホみたく時間がかかるし
IE6を入れたまま適当にインストールしたもんだから
普通に起動しても常に“アドオン無効~”のエラーが出てしまって。
(本来はすべて無効にした状態で書き換えるらしい・・・滝汗。)
インターネットオプションの詳細設定を一度リセットし
ブラウザの再起動後、同じくオプションでそれぞれのアドオンを有効にすれば問題は解決しましたけど・・・。
とにかくめんどくせぇ・・・苦笑。
おまけにバグは多いわ、CSSの未対応プロパティもまだまだ残ってるわで
いくらWinの標準装備とは言え、いい加減使うのがイヤになっちゃいますよね。
それでも一般ユーザーさんの多くはIEで閲覧されるので
仕事でコーディングするとなると、絶対に対象からはずせないブラウザなんですが・・・涙。
IE8とか出す前に、基本的なトコを見直してほしい・・・

と思うのは・・・私だけですかねー・・・。
コーディングしてて「あれ?CSSの指定通りに表示されない?」と思ったら
まずは「IE バグ (症状)」で検索してみてください・・・。
8割方解決すると思われます・・・悲。
ちなみに自分がお仕事で対象とするブラウザは今のトコIE5.5~7、fox、opera、safariくらいかな?
(もうそろそろ5.Xはいらん気もするんだけど。)
本心は「これ以上IEに振り回されたくない。」ですけどねぃ・・・orz
Posted by ちぃすけ at 00:45│Comments(0)
│Web
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最近の記事
久しぶりのライブで久しぶりの投稿・・・w (3/22)
夕方 (9/28)
久しぶりすぎる投稿 (9/27)
久しぶりのライブ! (6/21)
気になるCM (2/8)
おばさん?!www (2/5)
せめて (12/8)
朝の散歩 (10/28)
うえー;; (10/7)
Google Chrome (9/7)
最近のコメント
ちぃすけ / ずいぶんと
rookie@東京で地震にドキドキ遭遇・・・・ / ずいぶんと
ちぃすけ / ウマー。
ノイリー・プラット / ウマー。
自由席 / ウマー。
過去記事
カテゴリ
プロフィール

ちぃすけ
ブログ内検索
QRコード
